防犯・防災部会 活動報告
                2025年3月9日 号

 

AED講習会・消火器の使い方講習会

        日 時:2025年3月9日(日)
                      会 場:千鳥苑 
                      参加者:28名

 5年ぶりにAED・消火器講習会を今年度は千鳥校区コニュニティー活動の拠点であります 千鳥苑大広間にて、北部消防署、千鳥苑職員の方のご指導、ご協力で開催しました。
  北部消防署からは、参加者からの質問に丁寧に答えて頂きました。
次回も 皆さまご一緒に防災・減災に繋ぐ一歩であるAED講習、消火器の使い方に是非ご参加下さい。
① 心臓は何処にありますか? ? 胸の中心にあります。
② 近隣でAEDは何処にありますか? → 北九州古賀病院、千鳥苑、
  北区公民館、 自動車学校、千鳥小学校等
③ ピノキオとは? ピ(ピンを抜く)、ノ(ノズルを引く)、
        キ(距離をおく)、 レバーを押す(消火器を使うとき)
                 防犯・防災部会 部会長 亀山 清一